国道312号
提供: miniwiki
国道312号(こくどう312ごう)は、京都府宮津市から兵庫県姫路市に至る一般国道である。
Contents
概要
兵庫県姫路市から京都府宮津市までを結ぶ道路であり、兵庫県の中播磨地区・但馬地区・京都府の丹後地区の幹線道路として機能しており、[1]緊急輸送道路に指定されている。全体的に2車線である。
路線データ
- 起点:京都府宮津市(新大手橋 = 国道176号起点)
- 終点:兵庫県姫路市(国道2号姫路バイパス姫路東IC)
- 主な経由地:京丹後市、豊岡市、養父市、朝来市、神崎郡神河町、市川町、福崎町、姫路市
- 総延長 : 237.1 km(京都府 65.1 km、兵庫県 172.0 km)重用延長を含む[2][注釈 1]
- 重用延長 : 39.7 km(京都府 27.5 km、兵庫県 12.2 km)[2][注釈 1]
- 未供用延長 : なし[2][注釈 1]
- 実延長 : 197.4 km(京都府 37.6 km、兵庫県 159.8 km)[2][注釈 1]
- 指定区間:国道9号重複区間のみ
歴史
- 1970年4月1日 一般国道312号(京都府宮津市 - 兵庫県姫路市)として指定。
- 1982年4月1日 国道178号の経路変更に伴い、旧道(宮津市 - 熊野郡久美浜町(現・京丹後市))が国道312号単独区間へ降格。
路線状況
別名
- 円山川リバーサイドライン(朝来市生野地区 - 同市和田山町玉置間、及び養父市八鹿町上小田 - 豊岡市中央町間)
- 但馬街道
バイパス
道の駅
地理
通過する自治体
交差する道路
関連項目
脚注
注釈
出典
外部リンク
- 国土交通省近畿地方整備局
- 豊岡河川国道事務所:兵庫県の指定区間(国道9号重用区間)を管理
- 京都府
- 丹後広域振興局丹後土木事務所:京都府の区間を管理。
- 兵庫県
- 但馬県民局豊岡土木事務所:豊岡市の区間を管理。
- 但馬県民局養父土木事務所:養父市 - 朝来市の指定区間外を管理。
- 中播磨県民センター姫路土木事務所:姫路土木事務所福崎事業所が神崎郡神河町 - 同郡福崎町、姫路土木事務所が姫路市の区間をそれぞれ管理。