国道113号

提供: miniwiki
移動先:案内検索

国道113号(こくどう113ごう)は、新潟県新潟市から山形県南陽市宮城県白石市を経由して福島県相馬市に至る一般国道である。

概要

高規格バイパス道路も各所で開通し、国道49号国道115号国道121号と並ぶ仙台・山形 - 新潟間の重要幹線道路である。

路線データ

一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および経過地は次のとおり。

歴史

路線状況

バイパス

(右の「表示」を押す)

通称

旧道

  • 新潟市東区下山(下山交差点) - 新潟市北区神谷内(神谷内北交差点):新潟県道17号新潟村松三川線
  • 新潟市北区白勢町 - 新潟市北区横土居(太郎代交差点):新潟県道204号島見新発田線
  • 新潟市北区横土居地内:新潟港臨港道路西埠頭線
  • 新潟市北区笹山 - 新潟市北区木崎(豊栄IC):新潟県道46号新潟中央環状線
  • 新潟市北区木崎(豊栄IC) - 北蒲原郡聖籠町大字藤寄(東港IC):国道7号新新バイパス
  • 北蒲原郡聖籠町大字藤寄(東港IC) - 新潟市北区横土居:新潟県道556号新潟東港線
  • 胎内市荒井浜(荒井浜交差点) - 胎内市大出(乙中学校前交差点):新潟県道508号荒井浜黒川線
  • 胎内市大出(乙中学校前交差点) - 胎内市乙(乙交差点):新潟県道3号新潟新発田村上線
  • 胎内市乙(乙交差点) - 胎内市長政:新潟県道402号樽ヶ橋長政線
  • 胎内市長政 - 胎内市坂町:村上市道
  • 関川村大字土沢(南赤谷交差点) - 関川村大字下関(越後下関駅前交差点):関川村道
  • 関川村大字下関(越後下関駅前交差点) - 関川村大字下関地内:新潟県道273号大栗田越後下関停車場線
  • 関川村大字下関(越後下関駅前交差点) - 関川村大字上関(上関交差点):新潟県道272号黒俣越後下関停車場線
  • 小国町小国小坂町:小国町道・山形県道261号五味沢小国線 [10]
  • 白石市字亘理町 - 白石市郡山字雨ケ作 :(宮城県道108号白石停車場線終点より長町交差点を左折、郡山橋東部まで。)

重複区間

  • 国道7号国道8号国道17号含む)(新潟市中央区本町通七番町 - 同区万代三丁目・東港線十字路交差点)
  • 国道350号(新潟市中央区本町通七番町 - 万代三丁目・三和町交差点)
  • 国道345号(新潟市中央区万代三丁目 - 胎内市桃崎浜)
  • 国道399号( 東置賜郡高畠町深沼 - 高畠町高畠)
  • 国道349号(角田市錦町 - 丸森町丸森橋)

道の駅

新潟県
  • 関川(岩船郡関川村)
山形県
宮城県

地理

通過する自治体

交差する道路

県道を除く

新潟県
山形県
宮城県
  • 国道4号(白石市新白石大橋南詰)
  • 国道349号(角田市錦町)
  • 国道349号(丸森町丸森橋)
福島県

主な峠

  • 宇津峠標高390m) : 山形県西置賜郡小国町-山形県西置賜郡飯豊町(落合改良)
  • 二井宿峠(標高550m) : 山形県東置賜郡高畠町-宮城県刈田郡七ヶ宿町(二井宿道路)
  • 大沢峠(標高150m) : 宮城県伊具郡丸森町-福島県相馬郡新地町

宇津峠は旧道の旧道、二井宿峠は旧道にあたるため、厳密な意味での峠越えは大沢峠のみである。

脚注

注釈

  1. 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. 2005年3月21日に新潟市へ編入。2007年4月1日に政令指定都市移行に伴い同市北区の一部となる。
  3. 2005年9月1日に1町1村が合併して胎内市発足。
  4. 2008年4月1日に村上市ほか2町2村が合併して村上市発足。
  5. 5.0 5.1 5.2 5.3 5.4 5.5 2015年4月1日現在

出典

  1. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2013閲覧.
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF)”. 道路統計年報2016. 国土交通省道路局. p. 8. . 2017閲覧.
  3. 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. 法令データ提供システム. 総務省行政管理局. . 2013閲覧.
  4. ウィキソースには、二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)の原文があります。
  5. 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)
  6. 一般国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(昭和44年12月4日政令第280号)
  7. 一般国道の路線を指定する政令の一部を改正する政令(平成4年4月3日政令第104号)”. 法庫. . 2013閲覧.
  8. 大河原土木事務所 (2012年5月31日). “館矢間バイパスを供用開始しました”. トピックス. 宮城県. . 2015閲覧.
  9. 市報にいがた(平成25年3月17日 2403号)
  10. 白い森への想い(小国国道出張所小史)

関連項目

外部リンク

テンプレート:国道113号