唐人町
唐人町(とうじんまち)は福岡県福岡市中央区にある町名。1丁目・2丁目・3丁目がある。郵便番号は810-0063。
Contents
歴史
地名の由来については不詳だが、『筑前国続風土記』には「其始高麗人住せり」とあり、『筑前国続風土記拾遺』には「往古は唐船が泊まりしゆえ、如此名あるよし」とある。
文献上に初めて登場するのは、1627年(寛永4年)に成立した『筑前筑後肥前肥後探索書』である。江戸時代には唐津街道に沿って町家が立ち並び、これが後の唐人町商店街に発展したと考えられている。1784年(天明4年)には、福岡藩の藩校として亀井南冥館長による西学問所「甘棠館」が設立された。しかし、1792年(寛政4年)10月に商家から出火した火災で炎上。そのまま廃校となり、生徒は東学問所修猷館に編入され、その後も再建されることは無かった。
終戦後は、唐人町商店街が、福岡市内の商店街でも早くからアーケードを設置して賑わい、また住宅地化が進行した。1990年代後半から住宅街の再開発が進み、高層マンションの新築が相次いでいる。
また、唐人町はヤクルト創業の地でもあり、ホークスとうじん通り沿いにはヤクルトの瓶の形をしたモニュメントに「ヤクルト事業創業の地」と書かれた石碑が立っている。
地理
福岡市中央区唐人町は、福岡市の中心街天神から2.3km西に位置する。福岡市営地下鉄で天神駅から唐人町駅まで6分、博多駅から唐人町駅までは11分と都心部に隣接する地域であるが、昔ながらの商店街と多くの寺社により、風情溢れる町となっている。
文教地区としての唐人町
唐人町内には当仁小学校がある。また、地下鉄唐人町駅は、西日本短期大学、福岡大学附属若葉高等学校、福岡教育大学附属福岡小学校、福岡教育大学附属福岡中学校、当仁中学校、南当仁小学校、福浜小学校などの最寄り駅となっており、隣の西新駅周辺地区とともに、文教地区を形成している。
唐人町とその周辺
また、唐人町駅は福岡ヤフオク!ドームやホークスタウンの最寄り駅。
交通
鉄道
バス
- 西鉄バス
- よかトピア通り:福浜二丁目
- 明治通り:黒門 - 唐人町
- 黒門川通り:唐人町三丁目