加茂湖
提供: miniwiki
加茂湖 | |
---|---|
所在地 | 日本 新潟県佐渡市 |
位置 | |
面積 | 4.85 km2 |
周囲長 | 17 km |
淡水・汽水 | 汽水 |
加茂湖(かもこ)は、新潟県佐渡市にある汽水湖で、日本百景の一つである。新潟県で最大の湖沼であり、また日本の離島の中でも最大の湖沼である[1]。
概要
面積は4.85km2[2]で、両津港に近く、佐渡市の両津地区と新穂地区にまたがる。カキの養殖が盛んである。
1904年(明治37年)、水害予防と船溜まりのために湖口を開き、両津湾とつながったため汽水湖となった。環境庁が定めた日本の閉鎖性海域の一つである[3]。
地理
- 湖岸長: 17km
- 面積: 4.85km2
- 湾口幅: 0.03km
- 湾内最大水深:8.7m
- 湾口最大水深:5.5m
- 閉鎖度指標:117.31
脚注
- ↑ 『地図帳 日本の島100』山と渓谷社、2006年、34頁
- ↑ 国土地理院 (2015年3月6日). “平成26年全国都道府県市区町村別面積調 湖沼面積 (PDF)”. . 2015閲覧.
- ↑ “閉鎖性海域ネット:加茂湖” (ja-JP). www.env.go.jp. 環境省. . 2018閲覧.