京都国立近代美術館

提供: miniwiki
移動先:案内検索


京都国立近代美術館(きょうとこくりつきんだいびじゅつかん)は、京都市左京区岡崎岡崎公園内にある、独立行政法人国立美術館が運営する美術館である。

概要

日本の近代美術史全体に配慮しながら、京都を中心に関西・西日本の美術に比重を置き、京都画壇の日本画洋画などを積極的に収集、展示し、河井寛次郎の陶芸、染織など工芸作品のコレクションも充実している。 現在の建物(新館)はプリツカー賞建築家槇文彦(当時の槇総合計画事務所主任所員:澤岡清秀)による設計で1986年昭和61年)に竣工した。

京都市内にある国公立の博物館・美術館4館[1]で構成する「京都ミュージアムズ・フォー」の事務局も設けられている。

沿革

主な所蔵品

利用案内

  • 開館時間 - 9:30~17:00(金・土曜日は〜20:00、7月〜9月頃の企画展会期中の金・土曜日は~21:00)
  • 休館日 - 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)・年末年始
  • 入館料(常設展)- 一般 420円 / 大学生 130円 / 高校生、18歳未満、65歳以上 無料

周辺

脚注

  1. 当館以外に国立博物館文化博物館・市美術館の3館。

関連項目

外部リンク