五十嵐武士

提供: miniwiki
移動先:案内検索

五十嵐 武士(いがらし たけし、1946年(昭和21年)8月6日 - 2013年(平成25年)5月6日)は、日本政治学者東京大学名誉教授。専門はアメリカ政治史、日米関係史秋田県生まれ。斎藤眞に師事した。

経歴

略歴は以下のとおり[1][2]

社会的活動

著作

単著

  • 『アメリカの建国――その栄光と試練』(東京大学出版会, 1984年)
  • 『対日講和と冷戦――戦後日米関係の形成』(東京大学出版会, 1986年)
改題『戦後日米関係の形成――講和・安保と冷戦後の視点に立って』(講談社講談社学術文庫], 1995年)
  • 『政策革新の政治学――レーガン政権下のアメリカ政治』(東京大学出版会, 1992年)
  • 『日米関係と東アジア――歴史的文脈と未来の構想』(東京大学出版会, 1999年)
  • 『覇権国アメリカの再編――冷戦後の変革と政治的伝統』(東京大学出版会, 2001年)

共著

編著

  • 『日本のODAと国際秩序』(日本国際問題研究所, 1990年)
  • 『アメリカの多民族体制――「民族」の創出』(東京大学出版会, 2000年)
  • 『変貌するアメリカ太平洋世界(2)太平洋世界の国際関係』(彩流社, 2005年)
  • 『アメリカ外交と21世紀の世界――冷戦史の背景と地域的多様性をふまえて』(昭和堂, 2006年)

共編著

  • 阿部斉)『アメリカ現代政治の分析』(東京大学出版会, 1991年)
  • 中村政則天川晃尹健次)『戦後日本――占領と戦後改革(全6巻)』(岩波書店, 1995年)
    • 1巻「世界史のなかの1945年」
    • 2巻「占領と改革」
    • 3巻「戦後思想と社会意識」
    • 4巻「過去の清算」
    • 5巻「戦後民主主義」
    • 6巻「戦後改革とその遺産」
  • 古矢旬松本礼二)『アメリカの社会と政治』(有斐閣, 1995年)
  • (天川晃)『戦後日本史と現代の課題』(築地書館, 1996年)
  • 北岡伸一)『「争論」東京裁判とは何だったのか』(築地書館, 1997年)
  • (阿部斉)『アメリカ研究案内』(東京大学出版会, 1998年)
  • 油井大三郎)『アメリカ研究入門[第3版]』(東京大学出版会, 2003年)

訳書

門下生

脚注