二進指数え法

提供: miniwiki
移動先:案内検索

二進指数え法(にしんゆびかぞえほう)は、二進法を使って数える方法である。

概要

主に右手を使用する。親指を一の位、以下小指に向かい二、四、八、十六の位とし、指を折った状態を0、伸ばした状態を 1 として数える。(例:親指、薬指を伸ばす → 01001 → 9)これを利用することにより、通常なら 10 までであった指で数えられる範囲が31へと広がる。左手も併用すると 1023 まで数えられる。

右手

左手

関連項目

参考文献