久里洋二
提供: miniwiki
久里 洋二(くり ようじ、1928年4月9日 - )は、日本の洋画家、漫画家、アニメーション作家、イラストレーター、絵本作家。福井県鯖江市出身。文化学院美術科卒業。
年表
- 1958年 久里実験漫画工房設立。
- 1960年 柳原良平・真鍋博と「アニメーション三人の会」を結成。草月ホールで定期的に上映会を行う。
- 1964年 日本テレビ『11PM』、『ひょっこりひょうたん島』などでアニメーション作品を発表。
- 1970年 大阪万国博覧会リコー館で外壁のアニメーションを担当。
- 1980年 スイスの美術雑誌「GRAPHIS」の表紙デザインを日本人で初めて製作。
- 1982年 山梨県立美術館「愛とユーモア 久里洋二世界展」開催。
- 1983年 相模鉄道の横浜駅乗り入れ50周年記念ペイント列車「ほほえみ号」の外装デザインを担当。
- 1985年 ベルギー・ゲント市「久里洋二個展」開催。
- 1986年 ニューヨーク近代美術館特別企画展「ANIMATED FILM BY KURI」。
- 1988年 パリ市立近代美術館「久里洋二 スペースアート展」。
- 1988年 京浜急行電鉄の設立90周年記念ペイント列車の外装デザインを担当。
- 1990年 ジェイアールバス関東・東京空港交通の2階建てバス「ファンタジア号」の外装デザインを担当。
- 1994年 池田20世紀美術館「エロスとユーモアの人間図書展」。
- 1996年 SCOPE誌表紙絵 30年の軌跡「久里洋二の雄大な空想世界展」。
- 1998年 ドイツ・シュトゥットガルトで久里洋二アニメ回順展、個展開催。
- 1998年 「久里洋二60年代グラフィティー特集」。
- 1999年 「世紀末の日本人1000人の肖像画」。
- 2000年 「メルヘンとファンタジーの世界」「久里洋二の太陽」「Scope表紙絵原画展」。
- 2008年 ラピュタ阿佐ヶ谷主催の「アートアニメーションの小さな学校」の講師を務める。
受賞歴
- 1958年 油絵「鎌倉カーニバル」二科展特選。また漫画『久里洋二傑作集』で第4回文藝春秋漫画賞。
- 1962年 アニメーション映画『人間動物園』ヴェネツィア国際映画祭サンマルコ獅子賞。アヌシー国際アニメ映画祭特別書査員賞。
- 1965年 大藤信郎賞。
- 1967年 アニメーション映画『殺人狂時代』で、オーバーハウゼン映画祭にて最優秀賞受賞。
- 1977年 『MANGA』ポーランド・クラカウ映画祭ドラゴンブロンズ賞。
- 1983年 紺綬褒章。
- 1992年 紫綬褒章。
- 1993年 アヌシー国際アニメ映画祭功労賞。
- 2011年 旭日小綬章[1]。
『みんなのうた』映像製作曲
無印は映像が存在する曲。▲は映像が現存しない曲。△は映像は現存しないが、水星社編集の『みんなのうた』楽譜集(音楽之友社)に映像の一部が掲載されている曲。
- プンプンポルカ(芦野宏)
- 熊ちゃんのピクニック(ボニージャックス)▲
- 赤鼻のトナカイ(ペギー葉山、東京放送児童合唱団)▲
- たなをつくりましょう(ヴォーチェ・アンジェリカ、中原美紗緒)▲
- きれいな帽子(芦野宏)▲
- ピノキオの歌(楠トシエ)△
- 気のいいあひる(1962年版。ボニージャックス)△
- 一・二・三…(楠トシエ)△
- デビークロケットの歌(弘田三枝子)△
- サンタはどこにいる?(スリーグレイセス)▲
- クラリネットこわしちゃった(1963年、1972年とも。ダークダックス)
- キャンプ料理(ダークダックス)△
- トンチあそび(天地総子、東京放送児童合唱団)△
- お猿と鏡(天地総子、フレーベル少年合唱団)△
- ひげのお医者さん(ボニージャックス)△
- でか ちび のっぽ(諏訪マリー、東京放送児童合唱団)▲
- 五匹のこぶたとチャールストン(東京放送児童合唱団)
- 陽気にうたえば(ボニージャックス)
- たのしいね(ヴォーチェ・アンジェリカ、杉並児童合唱団)
- はさみとぎ(1965年、1974年とも。友竹正則、杉並児童合唱団)
- フリッパー(西六郷少年少女合唱団)▲
- すてきな夢を(弘田三枝子、東京放送児童合唱団)▲
- 早口ことばのうた(ボニージャックス)△
- あわて床屋(1966年版)(ボニージャックス)▲
- ちびっこカウボーイ(弘田三枝子、ひばり児童合唱団)
- ママとゴーゴー(弘田三枝子、杉並児童合唱団)▲
- がちょうのおばさん(ダークダックス)▲
- 怪獣がやってくる(弘田三枝子、みすず児童合唱団)
- アマリリス(弘田三枝子、シンギングエンジェルス)
- 山寺の和尚さん(ボニージャックス)▲
- 鬼のねがい(友竹正則、みすず児童合唱団)
- あそぼうよ(ピンキーとキラーズ)▲
- 森の熊さん(ダークダックス)
- 洗濯ジャブジャブ(ダークダックス)
- カッパのクィクォクァ(一谷伸江、デューク・エイセス)
- われわれは宇宙人だ!(らいふ)
放送開始当初から1970年代前半まで、『みんなのうた』の多くの楽曲映像を手掛けたが、その大半は現存しない。2011年から始まった「みんなのうた発掘プロジェクト」によって、『クラリネットこわしちゃった』と『はさみとぎ』のカラー版の映像と、『鬼のねがい』と『カッパのクィクォクァ』の映像が発見され、『クラリネットこわしちゃった』は2014年1月にお楽しみ枠、『はさみとぎ』のカラー版は2015年4月~5月、『カッパのクィクォクァ」は2016年1月にお楽しみ枠で再放送された。
2014年、『われわれは宇宙人だ!』で、39年ぶりにみんなのうたの映像を手掛けた。
著書
- 『ブルンブルンおくつ』岩崎書店 ポニー・ブックス 1963
- 『女は便利な動物 久里洋二漫画集』技術出版 1965
- 『ヨーロッパ漫画旅行 キャビアとビフテキと』おおば比呂司共著 大光社 1967
- 『英語なぞなぞえほん』講談社 1969
- 『人間動物園』美術出版社 1979
- 『思索ナンセンス選集 4 久里洋二のユーモア世界 世紀末ナンセンス』思索社 1984
- 『食前、キキ一発!』新潮社 1984
- 『神様たちのスケジュール 久里洋二のミニミニ夢劇場』評伝社 1990
- 『久里洋二作品集』求竜堂 1991
- 『どんじり』いんなあとりっぷ社 1991
- 『海と島のファンタジー 絵&エッセイ』ユージン伝 1992
- 『二世ファーブル昆虫記』新潮社 1992
- 『久里洋二の世界 エロスとユーモアの人間図鑑』池田20世紀美術館 1994
- 『ゴキブリちゃん』ARTBOXインターナショナル 2004
- 『ボクのつぶやき自伝 @yojikuri』新潮社 2012
- 「クレージーマンガ」、ふゅーじょんぷろだくと、2016 ※ 作者名義は「クリ ヨウジ」
ギャラリー
- Sotetsu-New6000-Hohoemi.jpg
ほほえみ号
- Jrbuskanto neoplan N112 3 SKYLINER Fantasiagou.jpg
ファンタジア号
関連項目
- 気分はパラダイス - タイトルデザインを担当[1]
- 24時間テレビ 「愛は地球を救う」 - 番組シンボルマーク「地球マーク」のデザインを担当。