リューゲン島

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Mecklenburg wp rueg.png
メクレンブルク=フォアポンメルン州の地図。濃い部分がリューゲン島
ファイル:Satellite Image of Ruegen.jpg
リューゲン島の衛星写真

リューゲン島(リューゲンとう、ドイツ語: Rügen, ポーランド語: Rugia)は、バルト海に浮かぶドイツ最大の[1]メクレンブルク=フォアポンメルン州に属する。935km2に約7万3,000人が住む(2001年)。隣接する小島 ヒデンゼー島ウマンツ島などと共にフォアポンメルン=リューゲン郡に属している。

歴史

紀元前4000年頃から、どの民族かは不明ながら、定住者がいたと確認されている。その後、スカンディナヴィア人とゲルマン人がこの島に移住。彼らが離れた後、7世紀スラヴ人が来島し定住した。三十年戦争中期の1632年スウェーデンに占領され、1648年に三十年戦争の講和条約(ヴェストファーレン条約)によってスウェーデン領となった。大北方戦争において、プロイセン王国に占領されたが、1720年ストックホルム条約によってスウェーデンに返還された。その後もスウェーデンのヨーロッパ大陸における前線基地となったが、ナポレオン戦争期のキール条約によって、プロイセンに引き渡され、フォアポンメルン州(1945年まで)の一部となった。戦前日本では「龍源島」という表記も見られる。

ナチス・ドイツ時代には、海水浴場などを備えた巨大な保養施設がプローラで建設された。第二次世界大戦が始まったため使われることはなかったが、戦後は東ドイツ軍兵舎として利用され、現在は観光施設として再生が進んでいる[2]

戦後は東ドイツロストック県に属した。ドイツ再統一後はメクレンブルク・フォアポンメルン州に属し、現在に至る。バルト海海底を通ってロシアからドイツに天然ガスを送るパイプラインノルド・ストリーム2」建設用の工場がある[3]

観光

リューゲン島はドイツ本土のシュトラールズントで繋がっている。また、シュトラールズントやグライフスヴァルトヴォルガストからフェリーも出ている。東海岸は込み合った観光地になっており、そのうちの幾つかは蒸気機関車でもアクセスできる。ヤスムント国立公園がある。

主要都市

リューゲン島出身の人物

リューゲン島との姉妹都市

出典

外部リンク

座標: 東経13度21分32秒北緯54.413度 東経13.359度54.413; 13.359