ミハイル・ラリオーノフ

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Mikhail Larionov, c.1915.jpg
Michail Larionow, Fotografie (ca. 1915)
ファイル:Mikhail Larionov (selfportrait 1910).jpg
Michail Larionow: 「自画像」 (1910)

ミハイル・フョードロヴィチ・ラリオーノフロシア語: Михаил Фёдорович Ларионов1881年6月3日 - 1964年5月10日)は、ロシア・アヴァンギャルド画家

略歴

ヘルソン県ティラスポリ出身。1898年モスクワ美術・彫刻・建築学校にてイサーク・レヴィタンヴァレンティン・セーロフに師事。過激な意見のために三度にわたって停学の憂き目を見るが、1900年ナターリヤ・ゴンチャローワと出逢い、生涯にわたる関係を築く。

1902年から、印象派の画風を採る。1906年パリ訪問の後、後期印象派に転向、その後は部分的にロシアの看板書きに影響されつつネオプリミティヴィスムの画風に転じる。1908年モスクワの「金羊毛展」に出品。そこにはフィンセント・ファン・ゴッホポール・ゴーギャンジョルジュ・ブラックアンリ・マティスアンドレ・ドランらの作品も出展された。

ラリオーノフは2つの芸術集団を結成している。一つは「ダイヤのジャック」(1909年 - 1911年)であり、もう一つは、より急進的な「ロバの尻尾」(1912年 - 1913年)である。それぞれの名付け親もラリオーノフであった。ラリオーノフは別の画家集団も擁護しており、そのなかにウラジーミル・タトリンマルク・シャガールカジミール・マレーヴィチがいる。1911年、モスクワで1日限りの個展を開く。1913年レイヨニズムを創出。これはロシア初の抽象美術運動であった。

1915年、ロシアを離れ、セルゲイ・ディアギレフのもとでロシア・バレエ団のパリ公演のために舞台美術を担当した。

2001年沿ドニエストル共和国中央銀行が記念硬貨の銀貨を鋳造した際、ラリオーノフの肖像が利用された。

関連項目