パレード

提供: miniwiki
移動先:案内検索

パレードparade)とは、祭事や祝い事・イベント時等に、見物人に見せるために屋外を行列で進むこと、またはその行列のことである。

概要

徒歩の場合と、乗り物自動車フロート艦船など)に乗る場合とがある。自動車の場合は一般にオープンカーオープントップバスを用いる。

しばしば、楽隊を従えて賑やかにし、また、特定のコスチュームを身に着けるなどの仮装を伴うことが多い。

同性愛者などによるレズビアン・ゲイパレードなど、なんらかの主張を掲げての行進であることもあるが[1]、主張を叫ぶことが主な目的ではない。主張の伝達が主たる目的の時には、パレードではなくデモ行進と呼ばれる。

テーマパークの中などで一種のショー・アトラクション的に行われるものと、御堂筋パレードひろしまフラワーフェスティバル、優勝祝賀パレードなどのように公道を通行止めにして行われるものの、2種類に大別される。前者では東京ディズニーランドの「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」、伏見テクニカルセンターの「バイクパレード」、パルケエスパーニャの「エスパーニャカーニバル」などが有名。

雨・強風などにより、中止になることもある。

観兵式・閲兵式もパレードの一種である。

世界の王室皇室では結婚式即位などの慶事にしばしばパレードが行われ、国民から祝福を受ける(ウィリアム王子とキャサリン・ミドルトンの婚礼皇太子徳仁親王と小和田雅子の結婚の儀など参照)。日本では、今上天皇即位の礼におけるパレードが、祝賀御列の儀(しゅくがおんれつのぎ)の名で国事行為として行われた[2]

一覧

年中行事

  • 長崎帆船まつり 入港パレード(毎年4月下旬[3]長崎市
  • ザよこはまパレード(毎年5月3日[4]横浜市) - 横浜開港記念みなと祭の主要行事として開催され、その模様は県域放送局・tvkでも中継[5]されている。

祝勝祝賀

ギャラリー

脚注

  1. なお、パレードの実施には都道府県公安委員会の許可を要するが、「東京プライドパレード」など、日本において行われているゲイ・パレードは、法制上は「デモ行進」である。
  2. ご大喪・ご即位・ご結婚などの行事”. 宮内庁. . 2016閲覧.
  3. 2014長崎帆船まつり 長崎市
  4. 荒天時は休止し、翌4日に順延となるが、4日も荒天の場合は翌日以降への順延は行わず打ち切りとなる
  5. 生中継するのが基本だが、tvkの番組編成事情により、開催当日の夜や後日に録画中継する年もある。また後日(5月下旬頃)に中継の再放送やハイライト番組を放送する
  6. 第30回オリンピック競技大会メダリストパレード”.  :警視庁. . 2012閲覧.
  7. 五輪メダリストがパレード=東京・銀座、50万人が大歓声”.  :時事ドットコム (2012年8月20日). . 2012閲覧.

関連項目