デイヴィッドソン・マクドナルド
デイヴィッドソン・マクドナルド Davidson MacDonaold | |
---|---|
個人情報 | |
出生 |
1936年 カナダ、オンタリオ州プリンスエドワード郡ブルームフィールド |
死去 |
1905年1月3日 カナダ |
国籍 | カナダ |
居住地 | 静岡県静岡市 |
配偶者 | アニー・クラーク |
職業 | 宣教師、医師 |
出身校 | ビクトリア大学神学部、トロント大学(医学博士) |
デイヴィッドソン・マクドナルド(英: Davidson MacDonaold、1836年 - 1905年1月3日)は、スコットランド系カナダ人でカナダ・ウェスレアン・メソジスト教会が明治時代に日本に派遣した宣教師である。マクドナルドの弟子たちは静岡バンドを形成した。
Contents
生涯
幼少期・青年期
カナダのオンタリオ州プリンスエドワード郡ブルームフィールドで、スコットランド人の間に生まれる[1]。ビクトリア大学神学部を卒業し[1]、1864年にカナダ・ウェスレアン・メソジスト教会の教職として按手を受ける[2]。同年、アニー・クラークと結婚[3]。牧師の傍らトロント大学医学部に学び[1][2]、1872年に卒業。医学博士(M・D・)の学位を取得した。
日本宣教師
1872年(明治5年)カナダ・ウェスレアン・メソジスト教会(1874年にカナダ・メソジスト教会となる)、日本伝道を決議。
1873年(明治6年)マクドナルドはジョージ・コクランと共にカナダ・ウェスレアン・メソジスト教会より宣教師として日本に派遣される。
1873年(明治6年)6月 横浜に上陸。初めは横浜で活動していた。その後、コクランは東京で、マクドナルドは静岡で伝道をすることになる。
1874年(明治7年)4月8日 静岡県の私立英学塾の賤機舎のお雇い教師エドワード・ウォーレン・クラークの後任として招聘され英語教師として赴任した[2][4]。賤機舎で英語教師をする傍らで医者も務めていた。赴任後しばらくは賤機舎の人見寧宅に住み、そちらでの聖書講義も開始した[5]。
1874年(明治7年)7月 駿府城内の旧クラーク邸に移りそこでバイブルクラスを開く。
1874年(明治7年)9月27日 賤機舎の11名の英学生【山中笑・露木誠一・村松一・三木自道・日根野弘之・諏訪昇・栗島重清・小倉烈・佐藤重道(後の佐藤顕理)・山中常慶・杉山彦六(後の土屋彦六) 】に洗礼を授けた後、組長を露木精一、山中笑を副組長として日本メソジスト静岡教会(現・日本基督教団静岡教会)を組織した。
- この静岡教会で洗礼を受けた人は、ほとんどが徳川静岡藩の旧幕臣であった。
- マクドナルドは静岡教会を拠点にして静岡県下に伝道を開始し、清水市、沼津市、浜松市、藤枝市、島田市、川崎市、焼津市、掛川市の各地に多数の教会を生んだ。これらの伝道を従事した人材を静岡バンドと言う。代表的な人物に、山中笑、土屋彦六、山路愛山、今井信郎、高木壬太郎、中村正直、平岩愃保がいる。静岡では山中笑が彼の通訳も務めている。[6]。また、マクドナルドが静岡を去った後、賤機舎の仕事や静岡教会を引き継いだのも山中笑である[7]。
1876年(明治9年)マクドナルドは静岡県のお雇い医師に招聘され、藩立駿府病院(後の静岡市立静岡病院)で顧問医師を勤めた。
1876年(明治9年)9月8日 カナダ・メソジスト教会の第2陣の宣教師として、ジョージ・ミーチャムとC・S・イビーが来日する。
1876年(明治9年)10月 マクドナルドの依頼でジョージ・ミーチャム宣教師が沼津市に派遣され、沼津教会発足。ミーチャムの通訳は佐藤顕理が務めた。沼津教会の初代牧師は土屋彦六、2代目牧師は山中笑である[8]。
1878年(明治11年)3月 マクドナルドは静岡を離れ、帰国。静岡にいた4年の間に洗礼を授けた人数は129人にもなっていた洗礼を授けた[2]。
1879年(明治12年)再来日。ミッションの議長となる。東京・築地の明石町で医療と伝道を行った[2]。
1889年(明治22年) 日本年会(後の日本基督教団)議長就任。
1898年(明治31年) 日本年会議長離任。
1904年(明治37年)帰国[2]。
1905年(明治38年)1月3日 召天。
脚注
- ↑ 1.0 1.1 1.2 “マクドナルド”. ジャパンナレッジ. . 2013閲覧.
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5 “マクドナルド”. コトバンク. . 2013閲覧.
- ↑ 『静岡教会一二五年史』(125年史編纂委員会、2006年) P38
- ↑ 『静岡英和女学院百年史』(百年史編纂委員会、1990年) P39
- ↑ (1990年11月26日) 静岡英和女学院百年史. 静岡英和女学院.
- ↑ 『静岡教会一二五年史』(125年史編纂委員会、2006年) P38
- ↑ 『静岡教会一二五年史』(125年史編纂委員会、2006年) P39
- ↑ (2003年5月20日) 『東海教区史』. 日本基督教団東海教区.