チェリッシュ (歌手グループ)

提供: miniwiki
移動先:案内検索


チェリッシュ
出身地 日本の旗 日本,愛知県名古屋市
ジャンル フォークソング
J-POP
活動期間 1968年 -
レーベル ビクターエンタテインメントテイチクエンタテインメント
公式サイト チェリッシュオフィシャルホームページ

チェリッシュは、愛知県出身の夫婦デュオで知られる歌手グループ

概要

老若男女誰にでも親しめる清純なメロディーと歌唱力で人気を博し、1970年代を中心にヒット曲を飛ばし、現在も活躍している夫婦デュオである。名の由来は、アメリカのバンドアソシエイション1966年の同名のヒット曲による。

1968年松崎好孝を中心に名古屋で結成。当初は4人組であり、1970年松井悦子が加入し5人組となった。1971年に第一回全国フォーク音楽祭全国大会に出場していたところをビクターレコードにスカウトされる。

1971年に「なのにあなたは京都へゆくの」でデビュー。1972年の「ひまわりの小径」から松崎、松井のデュオとなった。1973年に代表作「てんとう虫のサンバ」をリリース。この曲は現在も結婚式などで歌われているほど定着している。ほか「若草の髪かざり」「避暑地の恋」「白いギター」「恋の風車」「ふたりの急行列車」など、多数のヒット・ソングを飛ばした。

その後、1977年に二人は結婚。家庭生活のために、歌手活動に制限がかかるも、アメリカでの活躍・全国ツアー・テレビ出演などを順調にこなし、現在にいたる。

メンバー

現メンバー

元メンバー

  • 奥山敬造(ギター)1971年のみ(現・奥山圭三)
  • 藤田哲朗(ベース)1971年のみ
  • 桑原宏司(ドラムス。現チケットぴあ名古屋代表取締役社長)1971年のみ
  • 丹羽裕司(ギター)1972年のみ
  • 花木徹(ベース)1972年のみ(花木徹HP
  • 森哲三(ドラムス)1972年のみ

音楽

シングル

# 発売日 タイトル 作詞 作曲 編曲 オリコン
最高位
1970年代
1 1971年
9月5日
なのにあなたは京都へゆくの[1] 脇田なおみ 藤田哲朗 馬飼野俊一 13位[2]
2 1972年
1月25日
だからわたしは北国へ 林春生 筒美京平 17位[3]
3 1972年
5月25日
ひまわりの小径 林春生 筒美京平 3位[4]
4 1972年
9月25日
古いお寺にただひとり 山上路夫 鈴木邦彦 青木望 19位
5 1973年
1月15日
若草の髪かざり 阿久悠 馬飼野俊一 7位[5]
6 1973年
4月25日
避暑地の恋 林春生 馬飼野俊一 3位
7 1973年
7月5日
てんとう虫のサンバ さいとう大三 馬飼野俊一 5位[6]
8 1973年
9月25日
白いギター 林春生 馬飼野俊一 5位[7]
9 1974年
1月15日
恋の風車 林春生 筒美京平 3位
10 1974年
4月25日
ふたりの急行列車 林春生 筒美京平 7位
11 1974年
7月25日
渚のささやき 林春生 筒美京平 18位
12 1974年
10月10日
愛の終末 林春生 筒美京平 24位
13 1975年
1月10日
哀愁のレイン・レイン 林春生 馬飼野俊一 15位
14 1975年
4月25日
ペパーミント・キャンディー さいとう大三 馬飼野俊一 B.Keels 18位
15 1975年
8月5日
絵日記 林春生 平尾昌晃 竜崎孝路 33位
16 1975年
10月25日
千羽鶴 林春生 馬飼野俊一 前田憲男 51位
17 1976年
2月5日
決心 石原信一 中村泰士 萩田光雄 22位
18 1976年
6月10日
夕映えの恋人達 林春生 馬飼野俊一 46位
19 1976年
10月10日
はつかり号は北国へ 荒木とよひさ 穂口雄右 89位
20 1977年
3月
月は東に 阿久悠 穂口雄右 高田弘 72位
21 1977年
7月
男と女のメルヘン 阿久悠 惣領泰則 -
22 1977年
11月
行ったり来たり 阿久悠 穂口雄右 -
23 1978年
3月
海の見える部屋 林春生 吉田正 竜崎孝路 -
24 1978年
8月
色のない雨 林春生 吉田正 惣領泰則 -
25 1978年
11月
マイルド・ウォッカ 仲畑貴志 宇崎竜童 小野寺忠和 86位
26 1979年
5月
流されて流されて[8] 荒木とよひさ 惣領泰則 -
27 1979年
8月
2倍うれしい日曜日[9] 来生えつこ 来生たかお 椎名和夫 -
28 1979年
11月
風光る[10] 山上路夫 平尾昌晃 船山基紀 -
1980年代
29 1980年
3月
四季・奈津子 五木寛之 笠井幹男 前田憲男 -
30 1980年
8月
結婚指輪 康珍化 和泉常寛 若草恵 -
31 1981年
4月
ビューティフル・スマイル 康珍化 和泉常寛 松井忠重 -
32 1981年
6月
風になれ
〜私と私たち〜
藤公之介 川口真 -
33 1982年
3月
カモン・サンシャワー 及川恒平 鈴木キサブロー 萩田光雄 -
34 1983年
8月
虹色の心 荒木とよひさ P.Senneville 新川博 -
35 1984年
9月
セピア色・納屋橋 -
36 1986年
5月21日
想い出を香水のように 荒木とよひさ 三木たかし 甲斐正人 -
37 1986年
6月21日
みんな名古屋で[11] 伊丹直子 冨田一夫 -
38 1987年
7月21日
COOK・クッキング[12] PEE & NAO 加藤達雄 -
39 1988年
4月30日
神さまのゴミ箱[13] 荒木とよひさ 浜口庫之助 HAMAKURAチーム -
40 1988年
6月1日
宇宙はたのしいフェスティバル[14] 南はじめ 神山純一 -
41 1989年
1月21日
夏のドン 伊藤アキラ 加藤達雄 馬飼野俊一 -
42 1989年
11月1日
チェリッシュの
たのしいサンタクロース[15]
-
1990年代以降
43 1992年
9月23日
白いスニーカー[16] 荒木とよひさ 三木たかし 矢野立美 -
44 1994年
12月16日
明日に向かって いではく 遠藤実 前田俊明 -
45 1996年
3月23日
愛とは勇気だから 山上路夫 岩沢二弓 大谷和夫 -
46 1998年
6月24日
愛と誓いの中で
〜We belong together〜
松村かすみ 中田雅敏 宮川泰 -
47 2002年
10月
ぎふのやさいで1・2・3[17] 田中美稀歩 原淳 -
48 2008年
4月23日
約束は心の中に 荒木とよひさ 馬飼野俊一 若草恵 -
49 2012年
7月25日
何十億のキセキ 暮部拓哉 田村武也 -
50 2015年
10月14日
夢あきらめないで 深江今朝夫 菅原直洋 矢野立美 -

アルバム

発売年 タイトル 備考
1 1971年 なのにあなたは京都へゆくの 収録曲の半数は洋楽カヴァー
2 1972年 II(セカンド)アルバム 5人時代のメンバーの作品と渡辺貞夫北山修加藤和彦等による提供曲が混在
3 1972年 ひまわりの小径 当時ヒットしていた和製フォークのカヴァーが中心
4 1972年 ベスト・コレクション 名目上ベストアルバムだが、収録曲の約半数が新録音のカヴァー曲
5 1973年 春のロマンス 「てんとう虫のサンバ」はここからのリカットシングル
6 1973年 スーパー・デラックス ベスト盤。40万枚を超えるセールスでNo.1獲得
7 1973年 小さな恋の物語
8 1973年 ベスト・コレクション'74 新曲1曲収録のベスト盤。2作目のNo.1獲得
9 1974年 チェリッシュ・ライヴ
10 1974年 メルヘンの旅
11 1974年 グランド・デラックス 当時の歌謡曲のカヴァーを中心に収録した異色作
12 1974年 ベスト・コレクション'75 2枚組4面のうち1面を新録音によるカーペンターズのカヴァーに割いたコンピ盤
13 1975年 つれづれ草
14 1975年 ナッシュビル タイトル通りナッシュビル録音盤
15 1975年 チェリッシュ・ライブ -愛のメッセンジャ-
16 1975年 チェリッシュ・ベスト・コレクション'76 フルオーケストラをバックに収録した新録音のベスト盤
17 1976年 愛の日々に捧げる
18 1976年 夕映えの恋人達
19 1976年 リメンバー/チェリッシュ・ベスト・コレクション 実質上は新録のカヴァー・アルバム
20 1977年 チェリッシュ・フォーク・コレクション ニューミュージックの時代に差し掛ってきたシーンを象徴する曲のカヴァー・アルバム
21 1977年 FROM THE FIRST
22 1977年 昭和わらべ唄 寺山修司作品を歌った異色作
23 1978年 愛/チェリッシュの新しい世界 吉田正の書き下ろし作品を取り上げた企画もの
24 1978年 サンセット'78 吉田正の過去の作品をロサンジェルスにて録音したカヴァー・アルバム
25 1979年 夢想花 ニューミュージックがメインストリームになったことを感じさせるカヴァー・アルバム
26 1979年 BLUE MAGIC
27 1980年 奈津子 五木寛之の小説「四季・奈津子」の世界を表現したトータル・アルバム
28 1981年 二人歩き/CHERISH LIVE
29 1986年 DAY DREAM
30 1996年 ワンダフルデイズ
31 2008年 L.O.V.E. 2007年録音の、セルフカヴァーも含む70年代のフォークの時代を飾った曲をカヴァーした4枚組ボックス
32 2010年12月 四季詩 ‐美しい日本の四季と名曲- 歌手40周年記念アルバム。同世代から子供・孫へと世代をこえて残したい名曲・愛唱歌を歌う記念アルバム

その他(委託制作盤を含む)

  1. 愛の風景/Santica Town(1975年)
  2. 今日も歩くこの道
  3. 幸せのプレリュード
  4. あの素晴しい愛をもう一度

出演番組

他多数

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手
1973年(昭和48年)/第24回 てんとう虫のサンバ 09/22 GARO
1974年(昭和49年)/第25回 2 恋の風車 03/25 三善英史
1975年(昭和50年)/第26回 3 ペパーミント・キャンディー 05/24 三善英史(2)
注意点
  • 出演順は「出演順/出場者数」で表す。
  • 対戦相手の歌手名のカッコ内の数字はその歌手との対戦回数、備考のトリ等の次にあるカッコはトリ等を務めた回数を表す。

NHK『みんなのうた』

CM

出典

  1. テレビ東京系テレビアニメ「鉄人28号(2004年版)」のED主題歌として使用された。
  2. 初回プレス1500枚、累計売上35万枚。富澤一誠「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」(2007年ヤマハミュージックメディア)137頁・166頁。ISBN 978-4-636-82548-0
  3. 累計売上20万枚。「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」166頁。
  4. 累計売上55万枚。「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」167頁。
  5. 累計売上35万枚。「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」213頁。
  6. ミリオンセラー。「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」104頁・234頁。
  7. 累計売上80万枚。「フォーク名曲事典300曲〜『バラが咲いた』から『悪女』まで誕生秘話〜」235頁。
  8. フジテレビ系テレビドラマ「母さんの愛が聞こえる」の主題歌として使用された。
  9. マツダ・ファミリアのCMソングとして使用された。
  10. テレビ朝日系テレビドラマ「風光る・亜紀子」の主題歌として使用された。
  11. 愛知名古屋マイソング最優秀曲。
  12. エッちゃん & ジュンちゃん名義。テレビ朝日系料理番組「金子信雄の楽しい夕食」の主題歌として使用された。
  13. TBS系子供向け番組「新まんがなるほど物語」の主題歌として使用された。
  14. NHKの音楽番組「みんなのうた」で使用された。
  15. 新曲の「たのしいサンタクロース」の他、計3曲のクリスマスソングのカバーを収録。
  16. 日本テレビ系テレビアニメ「コボちゃん」のED主題歌として使用された。
  17. 岐阜県の野菜PRソング。

外部リンク