スカンディナヴィア山脈

提供: miniwiki
移動先:案内検索
ファイル:Scandinavia.jpg
スカンディナヴィア半島の西部をスカンジナビア山脈が南北に走る
ファイル:Jotun600.jpg
ヨトゥンヘイム高原の様子

スカンディナヴィア山脈(スカンディナヴィアさんみゃく)は、スカンディナヴィア半島を縦貫する山脈であり、スウェーデンノルウェー、一部がフィンランドの領土を走る。高緯度に位置するため万年雪氷河地形が非常に多い。また山脈は西の海岸部のすぐ近くまで迫っており、その海岸はフィヨルドが発達している。山脈は南に下るほど発達しており、ノルウェー南部のヨトゥンヘイム山地がもっとも険しい。山脈最高峰ガルフピッゲン山 (2470m) 、グリッテルティン山 (2470m)は高原の中央部に並ぶ。ノルウェーの最高峰でもある。スウェーデンの最高峰は、北部のケブネカイセ山(2103m)及びサーレヨック山(2090m)であるが、この地域はラポニア地域に含まれ、世界遺産スウェーデンの世界遺産)にも登録されている。

スカンディナヴィア山脈、特に山脈西部はシルル紀カレドニア変動帯として形成されており、グリーンランド東端部と同じ地質帯に属する。

スカンディナヴィア山脈は古期造山帯である。

関連項目

テンプレート:North-europe-stub