コーカサス諸語

提供: miniwiki
移動先:案内検索

コーカサス諸語(コーカサスしょご)またはカフカース諸語は、主にコーカサスで話されている3つの語族に属する約40種の言語の総称。

ファイル:Caucasus-ethnic ja.svg
コーカサス地域の言語分布図

言語一覧

特徴

この3つの語族が1つの語族を成すかどうか(イベロ・コーカサス語族仮説)は古くから論じられてきたが、未だ結論を見ていない。しかし、北東コーカサス語族と北西コーカサス語族とのあいだには、系統的な関係があるとする見方(北コーカサス語族仮説)が有力である。

話者は約500~600万人(うちグルジア語が約400万人)、文法的には膠着語能格言語に属するが、コーカサス地方周辺の印欧語族テュルク諸語のいずれとも類縁関係が見られない言語島である。

コーカサス地方から遠く離れたピレネー山脈付近のバスク語も同じく系統不明な言語であり、コーカサス諸語と同語族を構成するという説がある[1]。古くコーカサスはギリシャローマ人より「イベリア」と呼ばれており、ここからスペインに移住した民族がバスク人の祖となり、イベリア半島の呼称もそこから来ているという説であるが、互いの類縁関係は未だ証明されていない。

脚注