グリニッジ天文台

提供: miniwiki
移動先:案内検索
グリニッジ天文台.ロンドン,イギリス

グリニッジ天文台(グリニッジてんもんだい、: Royal Observatory, Greenwich、旧称: Royal Greenwich Observatory)

イギリスの王立天文台。 1675年グリニッジに創立。 1884年ここを通る子午線が経度0°の本初子午線とされ,全世界がこれにならった。初代台長はフラムスティード。 1923年サリー県のアビンジャーに移り,第2次世界大戦後徐々にイーストサセックス県ハーストモンスーに移転,1970年代後半にはより観測に適した地を求め,スペイン領カナリア諸島のラパルマ島にラパルマ天文台を建設し,口径 2.5mの反射望遠鏡 (ニュートン記念望遠鏡) を移設。 90年代に入り,研究部門をケンブリッジ大学の一画へ移した。創立以来,位置天文学をおもな業務とし,1767~1831年『天体暦』を編集,1940年以降は『天体の位置』を刊行し,天体物理,気象,地磁気などの研究も行なってきたが,98年 10月もう1つの王立天文台であるエディンバラ天文台と統合され閉鎖された。



楽天市場検索: