クレディ・アグリコル

提供: miniwiki
移動先:案内検索

クレディ・アグリコルフランス語: Crédit Agricole S.A.)は、フランスメガバンク。2003年にクレディ・リヨネを買収。

概要

個人向け(リテール銀行部門ではフランスで首位。保険業務にも力を入れている(クレディ・アグリコル・アシュアランス)。アセット・マネジメントについては、2004年に提携したワファバンクへグループ行(Crédit du Maroc)の事業を売却した。以降、ワファバンクはCFAフラン圏の尖兵である。

インドスエズ銀行(現在はCA-CIBの一部)や旧クレディ・リヨネ(1999年に民営化[1]、現LCL)などを買収して拡大してきている。現在は傘下に投資銀行クレディ・アグリコル・CIB(CA-CIB)、主にリテール部門を担当するLCL(投資銀行部門はCA-CIBに統合した)などを持つ。CIB は証券業務で法人向け営業(ホールセール)を担っている。

フランス国内各地で総合金融サービスを提供する39の地域金庫(Caisses Regionale)が中間持株会社SAS Rue La Boétie を通して上場持株会社を50%超保有する。その一方で、上場持株会社は各地域金庫の25から29.3%を直接に保有する。金融商品の開発は上場持株会社が指揮をとる。地域金庫が集めた資金の大部分が上場持株会社で集中管理される。2011年12月から、地域金庫の裁量で運用している分は、価格下落を地域金庫が保証している。持株会社役員の過半数を地域金庫の代表者が占めるが、地域金庫はグループ総収益の1/4をあげるにとどまっている。持株会社は地域金庫の監査をするが、地域金庫から監査を受けない。

中間持株会社以外の参加者は全て外部株主であり、そのほとんどは機関投資家である。2017年12月現在、まずヴァンガード(The Vanguard Group)、その次にフランクリン・テンプルトン・インベストメンツミューチュアル・ファンドからの主要株主である[2]CCDVTを創設した旧パリ証券取引所(ユーロネクスト・パリ)に上場し、CAC 40採用銘柄の一つとして資本調達している。

クレディ・アグリコル自身も機関投資家である。元農業系金融機関として、わずかながら日本農林中央金庫との資本関係もあり、またりそな銀行への資本出資も行っている。ペリエ買収事件のときはエクソールの主要株主であった。Espírito Santo Financial Group を支配下に[3]ルクセンブルクを通じて世界へ事業を展開している。投信運用業者としても国内最大手。

クレディ・リヨネ副頭取にタデウシュ・コシチュシュコ、いわゆるコシューシコの一族がいた(Jacques « Antoine » Kosciusko-Morizet, 1943-)。彼はユコスの経営に参加していた。その父(Jacques Kosciusko-Morizet)は国連大使とアメリカ大使を務め、兄フランソワ(François Kosciusko-Morizet)がフラマトム(現アレヴァNP)理事となった。コシューシコの子孫には女優オリガ・フォン・ルート(Olga von Root)がおり、アーマンド・ハマーと結婚して閨閥をつくった。[4]

年表

大不況 (1873年-1896年) の間は特に政策の対象となっていない。

20世紀初頭にオスマン帝国でクレディ・リヨネがドイツ・パレスチナ銀行と激しい競争を展開した。

第二次世界大戦中、CAはヴィシー政権に統制された。

日本における営業

スポンサーシップ

クレディ・アグリコルは1998年から2008年まで自転車ロードレースのプロチームのスポンサーをしていた。元のチームは1955年設立の名門チームで、プジョーなどが所有していた。1998年のツール・ド・フランス終了直後にそれまでのスポンサー「gan」(生命保険会社)からスポンサーを引き継ぎ、トル・フースホフトピエトロ・カウッキオーリらを擁してUCIプロツアーに参戦していたが、2008年シーズンをもってクレディ・アグリコルはスポンサーから撤退、チームも後継のスポンサーが見つからず解散した。

また、傘下のLCL名義ではマイヨ・ジョーヌのスポンサーを務めている。マイヨ・ジョーヌはブランドジャージ。現在もツール・ド・フランスの個人総合優勝者に与えられる。

外部リンク

脚注

  1. ベルギー支店はドイツ銀行が買収
  2. YahooFinance Major Holders Retrieved 2017/12/21
  3. FRB, Attachment effective 2006/9/8
  4. 広瀬隆 『世界金融戦争 謀略うずまくウォール街』 NHK出版 2002年 279頁
  5. アルザスロレーヌジュネーブ三地点の真中
  6. Source: International Directory of Company Histories, Vol. 2. St. James Press, 1990.


テンプレート:CAC 40