カールスバーグ
提供: miniwiki
カールスバーグ(Carlsberg、テンプレート:IPA-da、英語発音: [ˈkɑrlzbərɡ])は、デンマークのビール醸造会社及びそのブランド名である。デンマーク語ではカールスベアと呼ばれる。1847年にデンマークで創立された。140か国以上に製品を輸出し、40か国に醸造所を持つ世界第4位のビールメーカーである。なお、ドイツ西部のザールラント州にも同名のカールスバーグというビール会社があるが両者に関係はない。
Contents
沿革
- 1847年にデンマーク・コペンハーゲンでJ.C.ヤコブセン(J.C. Jacobsen、Jacob Christian Jacobsen、1811年 - 1887年)によって創業された。息子カール(1842年 - 1914年)にちなんで醸造所に「カールの山」を意味するCarlsberg と命名した。
- 1875年、ビール醸造の研究のためカールスバーグ研究所を開設。
- 1882年、息子カール・ヤコブセンは父J.C.ヤコブセンの経営に反発して別会社を設立。カールの「ニュー・カールスバーグ」社(Ny Carlsberg)と父の「オールド・カールスバーグ」社(Gammel Carlsberg)は激しい競争を繰り広げる。
- 1883年、カールスバーグ研究所のエミール・クリスチャン・ハンセン博士によって酵母の純粋培養技術の開発がなされ、ビールの大量供給の道が開かれた。
- 1888年、カール、「ニイ・カールスベルグ・グリプトテク」(ニューカールスバーグ美術館)を設立。
- 1904年、デンマーク王室御用達となり、その際に宝冠のマークを使用する事が許可された。
- 1906年、新旧二つのカールスバーグが合併。
- 1970年、同じくデンマークのビールメーカー、ツボー(ツボルグ、Tuborg)を買収。
- 1986年、日本ではサントリーがカールスバーグのライセンス生産・販売を行う
- 1992年、イギリスのビールメーカー、テトリー(Tetley)を買収。
- 1997年、中国・上海での製造を始める。現在中国には上海の他に、恵州(広東省)、四川、チベット、ウイグルなど併せて20社以上のローカルビールメーカーを所有。中国でのカールスバーグ生産・販売を行うほか、アジア各国への輸出拠点としている。中国での漢字名ブランドは「嘉士伯」。
人魚姫の像について
コペンハーゲンにある人魚姫の像は王立劇場で観たバレエ「人魚姫」に感激した2代目社長のカール・ヤコブセンが1913年にコペンハーゲン市に寄贈したもの。今では街のシンボルになっている。なお、大阪港天保山の人魚姫の像もコペンハーゲン港と大阪港の友好記念に、1995年にカールスバーグ社より実物の5分の4の大きさの複製が寄贈されたものである。
製品一覧
カールスバーグ社の主な製品は下記の通り。ツボルグ製品は除く。
- カールスバーグ(Carlsberg):主力のピルスナー・ラガー。カールスバーグ・ピルスナーとも言う。
- カールスバーグ・ライト(Carlsberg Light)
- カールスバーグ・エクスポート(Carlsberg Export):イギリス限定
- ヤコブセン・ブラウン・エール(Jacobsen Brown Ale)
- ヤコブセン・ダーク・ラガー(Jacobsen Dark Lager)
- カールス・ピルスナー(Carls Pilsner)
- カールス・スペシャル(Carls Special)
スポーツへの協賛
- 欧州サッカー連盟(UEFA)主催のUEFA欧州選手権の公式スポンサー。
- プロサッカークラブのFCコペンハーゲン(デンマーク)のメインスポンサー。
- カールスバーグ・カップ - 毎年1月末から2月に香港で開催されるサッカーの国際大会。
- タッサ・ダ・リーガ - ポルトガルのサッカーカップ戦。カールスバーグカップとも。
関連項目
- カールスバーグ・スカイタワー:シンガポールにある展望塔。カールスバーグ社がスポンサーとなっている。
- ニイ・カールスベルグ・グリプトテク美術館
- ハノイ・ビア・アルコール飲料総公社
外部リンク
典拠レコード: