カルステン・レンツィンク
カルステン・ウーヴェ・レンツィンク(ドイツ語: Carsten Uwe Rentzing , 1967年9月27日 ベルリン、シュパンダウ区 - )はドイツの福音主義(ルター派)の牧師である。2015年8月、カルステン・レンツィンクはザクセン福音ルター派州教会監督に就任した。
経歴
カルステン・レンツィンクは1987年からベルリン自由大学で法学と哲学を専攻した。彼は成人になって初めて信仰を見出し、1989年からベルリン、フランクフルト、オーバーウルゼル・ルター派神学大学で神学を学び、第1次神学試験を受けた[1]。ザクセン州フォークトラントクライスのエルスニッツとツヴォタで牧師補として働いた後[2]、1999年に彼はザクセン福音ルター派州教会の牧師に任職され、エルツ山地地方のアンナベルク教会地区に属するアンベルク=ブッフホルツ新街区にある教会共同体に赴任した。2010年8月、プラウエン教会地区に属するフォークトラントのムズィークヴィンケルと呼ばれる地域に転任した。マルクノイキルヘンとその東端のラントヴュストの任地で牧師の職務を妻と分担して働いた[3]。 レンツィンクはザクセン州教会総会26期、27期総会代議員、ドイツ福音主義教会 (EKD)総会11期、12期代議員を務め、ドイツ合同福音ルター派教会11期代議員に選出され、第2副議長を務めた。 ザクセン福音ルター派州教会監督ヨッヘン・ボールが2015年8月末日で定年退職するため、後任の州教会監督を選出する特別総会が2015年5月31日に開催された。4人の州教会監督候補者の一人としてレンツィンクが立候補し、その第6投票において、ザクセン州教会青年担当牧師トビアス・ブリッツと決選投票になったが、僅差でレンツィンクが選ばれた[4]。 その監督選挙は第6投票まで繰り返される異例の展開になった。第5投票まで二人の候補者が共に過半数を得ることが出来なかったからであった[5]。 2015年8月29日、レンツィンクはドイツ合同福音ルター派教会主席監督ゲルハルト・ウルリヒによって監督職に任職された[2] 。ザクセン州教会監督の任期は2007年における監督任期に関する教会規則改定後、12年間と定められている[6][7]。
学位
レンツィンクはライプツィヒ大学から博士号を授与された。彼の学位請求論文の題名は「カール・バルトとマルティン・ルターにおける悪魔に関する発言-バルトの教会教義学III,3とルターの創世記講義1535–1545を考慮した組織的歴史的比較[8]」であり、2003年に提出された。
神学的傾向
カルステン・レンツィンクは神学的保守派と敬虔主義者たちによる「目覚める時」運動の設立署名者の一人であり[9]、その運動のホームページ上では発起人の一人であると挙げられている[10]。
保守派のザクセン信仰告白運動と近いレンツィンクは同性愛者と暮らす牧師は牧師館に入居すべきではないとする神学的保守主義の立場を支持している。彼は2010年ドイツ福音主義教会(EKD)総会での決定に反対しており、そのためザクセンにおいて同性愛者牧師が牧師館でパートナーと共同生活することは許可されなくなる。2012年、長い論争の後で、ヨッヘン・ボールの指導下にあるザクセン州教会は、ドイツ福音主義教会加盟している他の多くの州教会とは異なり、牧師の同性愛に関して原則的に否定するという方針を継続させた。ザクセン州教会は牧師館に同性愛者を入居させず、宣教活動の中心にもしないという2001年の決定を堅持することをそこで決めていたのである [11]。 それ以来、ザクセン福音ルター派州教会において、同性愛者パートナーの牧師館入居は例外時を除いて許されなくなり、地域の教会共同体による明確な許可が出た場合のみ可能になっただけであった[12] 。レンツィンクはこの州教会の決定を継続することを告示した。
保守派レンツィンク監督就任と失意に沈むリベラル派
カルステン・レンツィンクが僅差で州教会監督に選出されているように、ザクセン州教会は保守派とリベラル派が拮抗している。敬虔主義者として知られ、神学思想においてもルター派右派であるカルステン・レンツィンクの州教会監督当選は、教会内リベラル派や左翼政党に属する者たちに大きなショックを与えた[13]。極右市民運動ペギーダ西洋のイスラム化に反対する欧州愛国者 や右派ポピュリスト政党ドイツのための選択肢 (AfD)への支持が増大しているザクセン州において、少数派の左翼リベラル勢力はキリスト教会を味方につけて極右や右派ポピュリスト勢力に対抗しようとしていた。州教会監督の発言は影響力を持つが、人脈的に右派と言ってもいい保守派当選によって右派に対抗する発言が州教会監督から出てくることは期待薄になったのである。
2015年8月29日の監督就任式後、ホモフォビアに対する抗議デモや集会がドレスデン聖十字架教会前でおこなわれた。州教会監督就任礼拝においてザクセン州首相スタニスラフ・ティリッヒや他の政治家たち、並びにドイツ全土の州教会監督たち、ローマ・カトリック教会ドレスデン=マイセン教区司教ハイナー・コッホ(現在はベルリン大司教)らが監督就任礼拝に出席した。しかしながら、ドイツ社会民主党 (SPD)に属する政治家たちは州教会監督就任式に欠席した。その欠席者の中にはザクセン州政府のエバ=マリア・シュタンゲ科学芸術相も含まれていた[14]。
家族
自由時間にスポーツを好むカルステン・レンツィンクは牧師のマリア・レンツィンクと結婚している[15]。この牧師夫婦には4人の子供がいる[5]。
外部リンク
- Adina Rieckmann: Porträt Carsten Rentzing. MDR Sachsen, 29. Mai 2015.
- Eva Prase: Carsten Rentzing – Der Konservative. Freie Presse, 16. Mai 2015.
新聞に掲載された人物評
- Thomas Mayer: Berlin-Spandau, Annaberg-Buchholz, Markneukirchen, Dresden. Carsten Rentzing (48) wird Ende August neuer Evangelischer Landesbischof in Sachsen – ein Hausbesuch. In: Leipziger Volkszeitung, 3. August 2015, S. 5.
脚注
- ↑ Leipziger Volkszeitung, 1. Juni 2006, S. 5
R. Meinel: Markneukirchen hat ein neues Pfarrer-Ehepaar. Vogtland-Anzeiger, 17. August 2010. - ↑ 2.0 2.1 Bischofseinführung am 29. August in der Dresdner Kreuzkirche, abgerufen am 26. August 2015
- ↑ Adina Rieckmann: Porträt Carsten Rentzing. MDR Sachsen, 29. Mai 2015.
- ↑ Wahl des Landesbischofs, der Landesbischöfin: Wahlberichterstattung. Evangelisch-Lutherische Landeskirche Sachsens, 31. Mai 2015.
- ↑ 5.0 5.1 Carsten Rentzing ist künftiger Landesbischof. MDR Sachsen, 1. Juni 2015.
- ↑ Annette Binninger:Wahldrama mit dem Segen des Herrn. Sächsische Zeitung, 31. Mai 2015.
- ↑ EVLKS: Kirchengesetz zur Regelung dienst- und versorgungsrechtlicher Verhältnisse des Landesbischofs und des Präsidenten des Landeskirchenamtes (Landesbischof-Präsident-Dienstgesetz). 23. April 2007.
- ↑ Carsten Rentzing: Die Rede vom Bösen bei Karl Barth und Martin Luther: ein systematisch-historischer Vergleich; unter besonderer Berücksichtigung von Barths kirchlicher Dogmatik III,3 und Luthers Genesisvorlesung 1535–1545. Dissertation an der Universität Leipzig, 2003; テンプレート:DNB
- ↑ An die Mitte der Kirche: „Zeit zum Aufstehen“. Medienmagazin pro, 8. April 2014.
- ↑ Homepage der Initiative „Zeit zum Aufstehen; abgerufen am 9. Juni 2015.
- ↑ Gründung der Sächsischen Bekenntnis-Initiative
- ↑ Welt.de: Bibel sieht Homosexualität nicht als Gottes Willen
- ↑ Katharina Rögner, Thomas Schiller:http://www.evangelisch.de/inhalte/124233/29-08-2015/carsten-rentzing-folgt-auf-jochen-bohl
- ↑ http://www.evangelisch.de/inhalte/124253/29-08-2015/sachsens-neuer-landesbischof-carsten-rentzing-im-amt
- ↑ Übersicht über Mitarbeitende der Nicolai-Kirchengemeinde Markneukirchen; abgerufen am 9. Juni 2015.
参照文献
- Gerhard Graf; Markus Hein: Kleine Kirchengeschichte Sachsen. Evangelische Verlagsanstalt, Leipzig 2007, ISBN 978-3-374-02283-0