エッセン
紋章 | 地図
緯度:51° 45' 北 経度:7° 017' 東 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Stadtwappen der kreisfreien Stadt Essen | Lage der kreisfreien Stadt Essen in Deutschland | ||||||
基本情報 | |||||||
連邦州: | ノルトライン=ヴェストファーレン州 | ||||||
行政管区: | デュッセルドルフ行政管区 | ||||||
地域連合: | ラインラント地域連合 | ||||||
ルール地域連合 | |||||||
郡: | 郡独立市 | ||||||
標高: | 海抜 116 m | ||||||
面積: | 210.32 km² | ||||||
人口: | テンプレート:PopSet[1] | ||||||
人口密度: | 2,774 人/km² | ||||||
郵便番号: | 45001-45359 | ||||||
市外局番: | 0201, 02054 (Essen-Kettwig) | ||||||
ナンバープレート: | E | ||||||
自治体コード: | 05 1 13 000 | ||||||
UN/LOコード: | DE ESS | ||||||
市庁舎の住所: | Porscheplatz 1 45121 Essen | ||||||
ウェブサイト: | www.essen.de | ||||||
行政 | |||||||
上級市長: | トーマス・クーフェン (Thomas Kufen) (CDU) | ||||||
負債: | 1,054,978,000 € (2006年1月1日現在) | ||||||
住民 | |||||||
失業率: | 14.7 % (2006年9月現在) | ||||||
外国人: | 10.0 % (2002年12月31日現在) | ||||||
年齢構成: |
|
エッセン (ドイツ語: Essen) は、ドイツ、ノルトライン=ヴェストファーレン州の都市。人口は約58万人。東にはボーフム、西にはミュールハイム・アン・デア・ルール、北にはゲルゼンキルヒェンと隣接するが、これらの市は、いずれもかつてルール工業地帯として鉄と石炭工業によって繁栄した都市である。
歴史
エッセンは、ルール川の近くに850年ごろに成立した。852年頃にシュティフト教会の建築が始まり、946年の火災後に拡張されたが、1275年に再び火災にあい、ゴシック建築として再建され、1316年頃に大聖堂として落成式を迎えた。第二次世界大戦では、1943年3月5日夜から翌6日にかけての大空襲で大きく破壊され、戦後1951年に再建に着手された。1958年の再建終了により、ここにカトリック教会の司教座が置かれることとなった。これが、都心に建つ大聖堂(ミュンスター)で、その南側にあるブルク広場は、都心における市民の憩いの場となっている。
エッセン市は「買物都市」としても有名である。大聖堂の前を通るケトヴィガー通りは、早くも1958年に車を締め出した歩行者空間に模様替えされており、ドイツ初の都心歩行者空間であるとされている。
工業都市としてのエッセンの歩みは、1811年にフリードリッヒ・クルップが鋳鋼工場を設置したことに始まる。エッセンとクルップは発展を続け、1873年にアルフレート・クルップによって建てられた住居兼迎賓館 Villa Hügel は、現在はエッセンの観光名所となっている。また、クルップは市内に多数の社宅も建設している。とくに有名なのが、フリードリヒ・アルフレート・クルップの妻マルガレーテの名を冠したマルガレーテンヘーエである。この住宅地は、マルガレーテの娘ベルタ・クルップが結婚し、グスタフ・クルップをクルップ家に迎えることを祝って建設されたものである。マルガレーテンヘーエは、1906年から1938年にかけ、メッツェンドルフの設計により、約50haの田園都市(職場がないので実際には田園郊外)として建設され、隣接して約50haの森がある。この住宅地も第二次世界大戦で被害を受けたが、当初の形に再建されている。
エッセンの人口は工業化で増加し、東のドルトムント、西のデュースブルクとともに、ルール工業地帯の中心となり、同時にライン・ルール大都市圏の核のひとつとなった。とくに、エッセンは繁栄を極めた鉄鋼業の財閥クルップ家の本拠地として、ルール工業地帯を牽引した。人口は19世紀末の1896年に10万人を超え、その後も周辺町村を合併して成長し、1962年には749,193人に達した。しかし、その後は産業構造の転換もあり、人口が減少することとなった。
ルール工業地帯最盛期の産業遺産として、市北部にツォルフェアアイン炭鉱業遺産群(第12立坑、コークス工場などの鉱業関連建造物群)が存在し、ユネスコ世界遺産に登録されている。2010年の欧州文化首都に選ばれた背景には、この炭鉱業遺産群の存在が大きい。同じくルール工業地帯の施設が残るデュースブルクやドルトムントなどと共に、産業遺産ネットワークとして世界各地から観光客を迎えることとなっている。
交通
鉄道とアウトバーンが発達しており、周辺都市と結ばれ、同時に国土幹線の一部ともなっている。
市内の交通は、市の子会社であるEvag(エッセン交通会社)が経営する電車とバスの公共交通ネットワークが各地区を結んでいる。その中心となっているのがLRT(ライトレール)で、一部は地下を走る。特筆すべきは、世界初のガイドウェイバスが2ヶ所を走行していることである。1ヶ所はアウトバーンの中央分離帯を走る延長約3.5キロの区間で、もう1ヶ所はLRT廃止跡に設置された長さ1キロの区間である[2]。
エッセン出身の人物
- ルート・ロイヴェリク(女優)
- イェンス・レーマン(サッカー選手)
- ザーシャ・ゲーペル(俳優)
- トム・エンジェルリッパー(スラッシュメタルバンド・ソドムのベースボーカル)
姉妹都市
引用
- ↑ Amtliche Bevölkerungszahlen auf Basis des Zensus vom 9. Mai 2011
- ↑ “Evag sucht nach Alternative für Spurbusstrecke in Essen” (ドイツ語). WAZ紙(2013年7月3日). . 2013年7月4日閲覧.
関連項目
- ツォルフェアアイン炭鉱業遺産群(Zeche Zollverein)
外部リンク
- エッセン市公式サイト (ドイツ語)(英語)
- ドイツ政府観光局 - エッセン (日本語)