アパラチア山脈

提供: miniwiki
移動先:案内検索

Appalachian Mountains

北アメリカ東部にある大山系。カナダ南東部から南西に,アメリカ合衆国のアラバマ州中部まで全長 200km以上にわたって延びる。最高峰は南部にあるミッチェル山 (2037m) 。先カンブリア時代に堆積した地層が,古生代にいわゆるアパラチア造山運動を受けて褶曲,断層などの結果として生成された山地群。主要な山脈は,北からノートルダム山地,アディロンダク山脈,グリーン山脈,アレゲニー山地,ブルーリッジ山脈などである。これらの山脈の間には,セントローレンスやキタティニー,カンバーランド,シェナンドーア,テネシーなどの河谷がある。 1539~40年スペイン人のヘルナンド・ドゥ・ソトが南アパラチアを探検したのを皮切りに,A.スポットウッドやダニエル・ボーヌらが入った。 19世紀中頃最初の学術探検が行われ,その成果をスイスの地理学者 A.グヨーが地図にまとめた。メーン州のカタディン山からジョージア州のスプリンガー山までの約 320kmの遊歩道や約 75kmの自動車道 (Blue Ridge Parkway) があり,シェナンドーア国立公園やグレートスモーキー山岳国立公園の雄大な山岳や樹海の眺望を楽しむことができる。特に南の「アパラチア森林」と呼ばれる原生の広葉樹林帯は有名。 2000種の植物相や 200種の動物相が記録されている。石炭,鉄,花崗岩などの地下資源も豊富で,これらはアメリカの産業革命を支えたことで知られる。