さわやか信州号
提供: miniwiki
さわやか信州号(さわやかしんしゅうごう)は、アルピコ交通・アルピコ交通東京・アルピコ交通大阪・京王バス東・東急トランセが季節運行する路線バスである。登山客向けに、大都市と登山口を直接結んでいる。
2012年まではアルピコ交通の貸切バス部門(アルピコハイランドバス)が企画・運行するツアーバス(募集型企画旅行)の形態で催行していたが、2013年の運行分から運行形態を高速乗合バス(路線バス)として運行することになり、コースや経由地の変更が行われた[1]。同時に、新宿 - 安曇野・白馬線については中央高速バスの一系統に組み込まれることになり、中央高速バスを主導する京王電鉄バスグループの京王バス東との共同運行に移行した。
運行コース
いずれも上高地・安曇野・白馬エリアのみの乗降は出来ない。
2016年度以降のコース
- 新宿 - 上高地線
- バスタ新宿 - 中央道日野(新宿行きのみ停車) - 新島々バスターミナル - 安曇支所前 - さわんど車庫前 - 中の湯 - 大正池 - 帝国ホテル前 - 上高地(上高地バスターミナル)
- 東京駅 - 上高地線
- 東京駅(発車:八重洲南口、降車:日本橋口) - 新島々バスターミナル - 安曇支所前 - さわんど車庫前 - 中の湯 - 大正池 - 帝国ホテル前 - 上高地(上高地バスターミナル)
- 上高地発はさわんど車庫前・新島々のみ停車。
- 渋谷・二子玉川 - 上高地線
- 渋谷駅(渋谷マークシティ)・二子玉川駅(二子玉川ライズ・楽天クリムゾンハウス) - 新島々バスターミナル - 安曇支所前 - さわんど車庫前 - 中の湯 - 大正池 - 帝国ホテル前 - 上高地(上高地バスターミナル)
- 大宮 - 上高地線
- 大宮駅西口 - 川越駅西口 - 新島々バスターミナル - 安曇支所前 - さわんど車庫前 - 中の湯 - 大正池 - 帝国ホテル前 - 上高地(上高地バスターミナル)
- 2015年7月17日運行開始。アルピコ交通東京が運行。
- 新宿 - 安曇野・白馬線
- バスタ新宿 - 中央道三鷹 - 中央道深大寺 - 中央道府中 - 中央道日野 - 中央道八王子 - 安曇野スイス村 - 安曇野穂高 - 安曇野松川 - 信濃大町駅前 - 白馬五竜 - 白馬町(アルピコ交通白馬営業所) - 白馬八方(八方バスターミナル) - 栂池高原
- ツアーバス時代は新宿駅西口発着で安曇野穂高までノンストップであり、白馬エリアの経路も若干異なっていた。
- 新宿 - 扇沢線
- 新宿駅西口 - 中央道三鷹 - 中央道深大寺 - 中央道府中 - 中央道日野 - 中央道八王子 - 安曇野スイス村 - 安曇野穂高 - 安曇野松川 - 信濃大町駅前 - 大町温泉郷 - 扇沢
- 2016年より栂池高原行きから扇沢行きを分離したもので、京王バス東とアルピコ交通東京との共同運行。
- 大阪・京都 - 上高地線
- 大阪梅田(阪急三番街高速バスターミナル)[2] - 新大阪(阪急高速バス新大阪ターミナル)[3] - 京都駅烏丸口(新阪急ホテル前) - 中の湯 - 大正池 - 上高地(上高地バスターミナル)
- 大阪・京都 - 安曇野・白馬線
- 大阪梅田(阪急三番街高速バスターミナル) - 新大阪(阪急高速バス新大阪ターミナル) - 京都駅烏丸口(新阪急ホテル前) - 京都深草 - 安曇野穂高 - 信濃大町駅前 - 扇沢駅 - 白馬五竜 - 白馬町(アルピコ交通白馬営業所) - 白馬八方(八方バスターミナル) - 栂池高原[4]
2012年までで運行終了したコース
- 乗鞍高原ルート(東京・横浜発着)
- (横浜駅東口) - 新宿駅西口 - 新島々 - 沢渡上 - 乗鞍高原観光センター前 - 乗鞍高原スキー場前
- ※上高地ルート(現在の新宿 - 上高地線)と乗鞍高原ルートは沢渡上で乗り換えとなることがある。
- 立山・室堂ルート(東京発着)
- 新宿駅西口 - 有峰口駅 - 立山駅 - 室堂
- 立山・室堂ルート(大阪・京都発着)
- (大阪梅田/大阪駅) - JR京都駅 - 有峰口駅 - (立山駅) - 弥陀ヶ原 - 室堂